まずは受け止めてみようー受け入れられないと悩む時にー

様々な悩みの中で意外に多い悩みが

”受け入れられない”

というお悩みです。


メディアなどでもよくいろんなことを受け入れようと

書かれていることは結構多いですよね。

そうすると、受け入れられないという自分に悩んでしまう

という方も結構いらっしゃるのではないでしょうか?


受け入れられないと悩む時にお伝えしていたいことがあります。

それは

”無理に受け入れようとせず、受け止めてみましょう”

ということです。

ほんの少し言い回しが違うように感じるかもしれませんが

受け入れられずに悩んでいる状態の時は

どうしても自分を打ち消して自分以外のものを取り込もうとしてしまっている

ことが多いように思います。

しかし受け止めるだけなら、無理に取り込もうとするのではなくて

認識すればいいのです。


例えば自分と正反対の考えを見聞きしたら

「なるほど、あなたはそう思うんだね」

と思ってその考えを認めます。

ただ、自分は何も自分の考えを無理に変える必要はなく、

違いを認めればいいんです。

それが ”受け入れる” ではなくて ”受け止める” ということ。

それなら少しできそうな気がしませんか?

受け入れられないと悩んだ時はぜひ「受け止める」という

言葉を思い出してみてください。

mental・maintenance

〜心理カウンセラーによるストレスマネジメント術〜